UY新聞 創刊1

地域 情報
福間町の移動町長室を開催しました

地域のことについて自分の考えを話したり、人の話しを聞いたり、意見交換をするようになって約3年になります。
2年前から、「まちづくり学習クラブ」と名づけて毎月第3土曜日の午後・「ふくとぴあ」を会場として開いています。

 今回は、そこに池浦町長に来ていただき町づくりについて対話を試みました。私は、親しみ持って本音のトークが
出来ればと考えていました。

ハニーさん,takaoさん,okabeさんにも参加していただきました…如何だったでしょうか。

対話した2時間の内容を伝えるのは難しいので別の機会として…「良かった―」の声を多数聞けました。参加者の顔を見ながら、司会を務めた私の満足度もほぼ同じでした。何が良かったのか…そこを認識し、毎回工夫しながら新たでありたいと思っています。

 10年後の様子は?の問いかけに、町長は駅前の鳥居は移設されているだろう・海上空港は出来としたら相島より西側だろうとか言われていました。

 お互いであったり・行政とであったり、町長とであったり、行事のことであったり、人の本音や活動の様子を知ることは、
常識を豊にしてくれるように感じています。

世話役はいても、会則や代表などの決め事はありません。自由です。


tomy さん 2001.9.27

u-bbs.1

UYクラブ(NO.5)新聞 H.144


神興小学校から「総合学習」協力のお礼 

寒気いよいよ厳しい今日この頃、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。

神興小学校の教育活動に対しましては、常日頃からご支援・ご協力を賜り、感謝申し上げます。

さて、神興小学校の「総合的な学習の時間の学習」では、教科書に頼らないで自分たちの手で学習を作り上げていくのが特徴です。

そのため、地域の歴史や文化・福間の町づくり等、幅広い内容を学習の材料としてきました。

この「総合的な学習の時間」の実施にあたりましては、地域の皆様のご協力が必要になります。

級担任から皆様に学習への協力のお願いをさせていただいたところ、快くお引き受け頂き、またお忙しいところ授業に積極的にご協力いただきましたことに大変感謝しております。お礼を申し上げます。

お陰様で、子供たちは今までの教科の学習よりも多くの方々との触れ合いを通して内容のある豊な体験をすることができました。

今後、子供たちが地域の一員としての自覚を高め、地域づくりに積極的に取り組んでいくことを期待しています。書面にて失礼とは存じますが、この度の総合的な学習へのご協力に対しましてお礼を申し上げます。

今後とも、ご協力をお願いいたします。      

「平成13年12月 福間町神興小学校 校長 秋山 秀二

63組の。塚本、山本、中川、一ノ瀬さんへ」   (yuyuさん)

先日は、弁当配達ボランティアの発表会にご招待して頂きありがとう。君たちの発表内容を聞かせてもらい、また勇気と元気がわきました。可能な限りがんばります。福間の町でおじさんを見かけたら、大きい声で呼んでください。それではまた元気で、お勉強にお遊びにがんばってね